パリといえばパン屋さん!
そう、フランスではパンが有名で、特に人気なのはクロワッサン。
パリのクロワッサンはまるで別物。本場のクロワッサンは格別です!
その他にも、パリにはバケットやサンドイッチなど美味しいパンがたくさん。
パリって本当に美味しそうなパン屋さんがたくさんなんです!
そんなパリでおすすめのパン屋さんを知りたい人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、パリでおすすめのパン屋さんをご覧ください。
パリではパン屋さんに行くことは必須だね!
Contents
本場のクロワッサンを堪能!パリのおすすめパン屋さん
パリのパンで王道はやっぱりクロワッサン。伝統的で格別です。
そんなクロワッサンを食べることができる、おすすめのパン屋さんは次の通りです。
【パリのおすすめパン屋さん】
- レジス・コラン
- ラ・パリジェンヌ
- ポワラーヌ
有名なパン屋さんがパリ市内に密集しているため、食べ比べすることができます。
どこも本当に美味しいパン屋さんばかりでした。
美味しいクロワッサンが食べれるパン屋さんを詳しく紹介していきます。
早速パリのおすすめパン屋さんを詳しく見ていこう!

クロワッサンも!パリのおすすめのパン屋1:レジスコラン
パリのおすすめのパン屋さん1つ目はレジスコラン
なぜなら、レジスコランは、「クロワッサン」「バケット」「ガレットデロワ」の部門それぞれで、コンテストで優勝したことのある実力派のパン屋さんだから。
実力派ということもあり、観光客だけでなく、地元の人からもすごく人気です。
店内はこじんまりとしていて、たくさんの種類のパンが置いてありました。パン屋さんに入った瞬間にパンのおいしい香りがふわっと香ってきます。


コンクールで優勝した人気のクロワッサンは、絶品で驚くほど美味しい。
クロワッサンを一口食べた瞬間に、バターの濃厚な味がじゅわーっと口の中に広がるんです。
そのときの感動といったらもう忘れられません。こんなにも贅沢な味のするクロワッサンってあるんだなあと感激しました。
パリで食べたパンの中で一番美味しかったです。
一方、サンドイッチも驚くような1品。今まで日本では食べたことのない味でした。
サンドイッチはブリオッシュという卵とバターをたっぷり使ったパンに、サーモンやレタスが挟まっています。
サンドイッチの常識を覆すような一品です。パンの柔らかさと甘みがサンドイッチの具と相性がよくて、まろやかに溶け合うんです。
ボリュームもあるため、女性であれば2人で1つでちょうどよいくらい。
本当に美味しくて、もう一度このクロワッサンとサンドイッチを食べるためだけに、パリに戻りたいくらいです。
- レジスコランはクロワッサンもサンドイッチもおすすめ
クロワッサンが驚くほどおいしいよ!
パリのおすすめパン屋さん「レジスコラン」のずばり5段階評価!
ずばりパリのおすすめパン屋さん「レジスコラン」の5段階評価!
クロワッサンの味 |
★★★★★ |
サンドイッチの味 |
★★★★★ |
価格 |
★★★★☆ |


■参考情報
店名:レジスコラン
営業時間:6:15~20:00
定休日:土日
住所:53 Rue Montmartre, 75002 Paris, フランス
電話番号:+33 1 42 36 02 80
サイト:https://www.facebook.com/pages/R%C3%A9gis-Colin/120234981364818
クロワッサンも!パリのおすすめのパン屋2:ラ・パリジェンヌ
パリのおすすめパン屋2つ目は、ラ・パリジェンヌ!
なぜなら、おしゃれな外観と、バランスが良いクロワッサンは絶品だから。
街角にあるパン屋さんは映画に出てきそうな雰囲気。
パン屋さんの前で、フランスパンを持って写真を撮るのも、雰囲気があるため、楽しめるかと思います。

店内にはたくさんのパンが並んでいて、王道のクロワッサンやバゲットの他にもサンドイッチや、チョコパン、ガレットデロワがありました。
どれも美味しいそうで選ぶのさえ楽しくなってしまいます。


ラ・パリジェンヌのクロワッサンは、バターと小麦のバランスがとれた、あっさりとしたクロワッサンでした。
濃厚なバターの味を感じつつも、小麦の風味も感じることができる味です。バランスが取れています。
あっさりとして食べやすいクロワッサン!
更に、ラ・パリジェンヌのバケットはコンテストでも優勝した経験があるほど!
コンクールで優勝したバケットは、バケットだけでも楽しむことができ、もっちりとした小麦の甘さを感じることができるパンでした。
小麦の甘さが引き立てられていて、自然の味を感じながら食べれるバケットです。
あまり日本ではこういったバケットに出会えないと思います。
バケットで優勝したということもあり、さすがの味。このバケットに出会えてよかったと思えるくらい美味しかったです!
他にもガレットデロワにチャレンジしてみました。
ガレットデロワは、フランスで言うアップルパイのようなものです。正直、おなかいっぱいだったということもあり、あまり美味しさが分かりませんでした。
確かにパイ生地部分はさくっとしているものの、なんだか中のりんごがすごく甘い。
その甘さが引き立ちすぎていて、1口食べるともう十分となってしまいました。
ガレットデロワはあまりおすすめできません。
- ラ・パリジェンヌはクロワッサンとバゲットがおすすめ
バゲットはバターにつけて食べてもおいしいよ!
パリのおすすめパン屋さん「ラ・パリジェンヌ」のずばり5段階評価!
ずばり!パリのおすすめパン屋さん「ラ・パリジェンヌ」の5段階評価です。
クロワッサンの味 | ★★★★☆ |
バケットの味 | ★★★★★ |
ガレットデロワ | ★★☆☆☆ |
価格 | ★★★★☆ |

■参考情報
店名:ラ・パリジェンヌ
営業時間:7:00-20:00
定休日:水
住所:48 Rue Madame, 75006 Paris, フランス
電話番号:+33 9 51 57 50 35
サイト:http://www.boulangerielaparisienne.com/
クロワッサンも!パリのおすすめパン屋3:ポワラーヌ
パリのおすすめのパン屋3つ目は「ポワラーヌ」です。
なぜなら、200年以上続いている老舗の味を楽しむことができるから。
ポワラーヌは老舗として有名で、パリに何店舗か構えています。
パンとして有名なのは、ハード系のパン。ライ麦を使ったパンやバケットが有名です。
ポワラーヌでは、クロワッサンと紅茶のモーニングセットを頼むことができるんです。
クロワッサンはさくっと軽やかな食感でした。とても食べやすく、パリで食べるクロワッサンにしては軽い味です。
あまりバターの風味は感じません。
なんだか日本でもありそうなクロワッサンだなあと正直感じてしまいました。
ポワラーヌのクロワッサンは、そこまで・・・という印象でした。

このポワラーヌ、クロワッサンはいまいちですが、何よりおすすめしたいのは、パンではなくクッキーなんです!
老舗店で作られたパン屋さんのクッキーは本当においしい。
クロワッサンよりむしろこのクッキーを目当てにきたほうが良いんじゃないかと思うくらい美味しかったです。
クッキーはいくつかのサイズがあり、好きなサイズを頼むことができます。
美味しかったのは、プレーン味のクッキー。
バターの香りと味がクッキーに詰まっていて、昔ながらの手作りの味がします。
日持ちもするので、パリに行ったお土産としてもおすすめできる一品です!
- ポワラーヌはクッキーがおすすめ
小分けの包装になっているクッキーもあるので、お土産にもおすすめだよ!
パリのおすすめパン屋さん「ポワラーヌ」のずばり5段階評価!
ずばり!パリのおすすめパン屋さん「ポワラーヌ」の5段階評価です。
クロワッサンの味 |
★★★★☆ |
クッキーの味 |
★★★★★ |
価格 |
★★★★★ |
■参考情報
店名:ポワラーヌ
営業時間:7:00-20:30
定休日: 月
住所:38 Rue Debelleyme, 75003 Paris, フランス
電話番号:+33 1 44 61 83 39
サイト:https://www.poilane.com/
パリのおすすめパン屋まとめ
パリのおすすめパン屋さんは次の通りです。
【パリのおすすめパン屋さん】
- レジス・コラン
- ラ・パリジェンヌ
- ポワラーヌ
その中でも特にクロワッサンが美味しい!とおすすめできるパン屋さんは断然「レジス・コラン」です。
このパン屋さんのクロワッサンは間違いなくおすすめできます。
オペラ座からすぐの場所にあるので、パリの観光ついでにクロワッサンを食べてみてください!
更に、パリのおすすめレストランも次の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください。

パリのパン屋さんは、低価格!朝早くからオープンしているお店がほとんどだから、朝食として楽しめます。