さわやかな森で囲まれた軽井沢でやりたいことといえば、サイクリング!
新鮮な森の空気を感じながら、サイクリングをすることができます。
軽井沢でするサイクリングは爽快!
軽井沢サイクリングの魅力を皆さんにお伝えします!
軽井沢のサイクリングの魅力とサイクリングコースを紹介していくよ!

Contents
軽井沢のおすすめスポットを周るサイクリングコース!
軽井沢で行きたいおすすめサイクリングコースはこちら!
1 | 軽井沢駅周辺で自転車をレンタル |
2 | 雲場池までサイクリング |
3 | 雲場池を観光! |
4 | 御膳水までサイクリング |
5 | 御膳水を観光! |
6 | 犀星の径 |
7 | 万平ホテルまでサイクリング |
8 | 万平ホテルを観光! |
9 | 軽井沢へ自転車を返却 |
このコースを周るのにかかる時間は約2時間程度。
ゆっくり周って3時間程度です。
午前か午後のどちらかを使えば周ることができるので気軽に楽しむことができます。
軽井沢では、サイクリング用に行き先を示す看板が立っているので、周りやすく、分かりやすいです。
サイクリングを前提に、街に看板が立っているんですね。
サイクリングで道が分からなくなってしまったときにとても役に立ちました。
また、軽井沢サイクリングの魅力はサイクリングロードでさえも、爽やかで気持ちいいところ。
サイクリングで軽井沢旅行を更に楽しみましょう!
・軽井沢でのサイクリングは2~3時間程度!
・街に行き先を示す看板もあるので、サイクリングしやすい!
軽井沢はサイクリングにまさにおすすめのスポット!
軽井沢のサイクリングおすすめスポット1:雲場池
軽井沢でサイクリングするならおすすめしたい観光スポットが雲場池。
軽井沢の木々に囲まれた大きな池です。
ただの池かと思ったら大間違い。
軽井沢の雲場池は、晴れていると、池に木々が反射して、とても綺麗。
まさに絶景でした。
雲場池では、池の周りを歩くことができる散策路もあります。
散策路から池を見ると、また違った角度から池を楽しむことができますよ。
駐輪場もあるので、サイクリングでも立ち寄ることができます。
・雲場池は、晴れの日に見る池が絶景!
・駐輪場もあるので、サイクリング中でも困らない!
雲場池は人気のフォトスポット!



■参考情報
名称:雲場池
住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢
軽井沢のサイクリングおすすめスポット2: 御膳水
御膳水は、サイクリングロードから、自転車を降りて階段を下っていった場所にあるスポット。
簡単に言うと、 御膳水 は湧き水スポットです。
軽井沢から湧いている水を飲むことができます。
湧き水スポットというだけあって、水はとても澄んでいてとても綺麗です。
ここの水は飲むことができます。
手で水をすくうとひやっとしていて、とても美味しかったですよ。
軽井沢の自然から湧き出る水を飲んだりできるのも、また楽しみですよね。
特にサイクリングで乾いたのどを潤すのには最適です!
・御膳水では湧き水を楽しめる!
湧き水は澄んでいてきれいだよ!


■参考情報
名称:御膳水
住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢 ホテル鹿島ノ森内
軽井沢のサイクリングおすすめスポット3:犀星の径
軽井沢サイクリングで楽しめるスポットといえば犀星の径。
実は軽井沢、サイクリングで楽しめるのは観光スポットだけではありません。
木々に囲まれた道もサイクリングで是非行って欲しいおすすめの場所なんです。
軽井沢の道は、木々に囲まれていて、緑が豊か。
木々の間からあふれ出る日差しがとても気持ちいいです。
軽井沢の爽やかな風を感じることができるサイクリングロード。
爽やかな風と木々を感じることができる 犀星の径 は、是非サイクリングしてほしい場所です。
・犀星の径は軽井沢サイクリングのベストロード!
木々に囲まれた道をサイクリングするのは爽快!


■参考情報
名称:犀星の径
住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢
軽井沢のサイクリングおすすめスポット4:万平ホテル・万平通り
軽井沢サイクリングで是非立ち寄って欲しい場所が万平ホテル。
万平ホテルは軽井沢でも有名な老舗ホテルです。
古きよきといった雰囲気のあるホテルで、人気があります。
万平ホテルのカフェはアップルパイが有名で、宿泊者でなくても立ち寄ることができますよ。
1度は軽井沢の老舗ホテルを見てみたい!有名なホテルのカフェでティータイムを楽しみたい!なんて人におすすめです。
この万平ホテル、軽井沢の中心街から歩いていくと少し時間がかかります。
なので、サイクリングで行くと効率がよく、手軽に行くことができるのでおすすめです!
少し行きにくいスポットもサイクリングなら気軽に行くことができますよ!
・万平ホテルはサイクリングの休憩がてらに立ち寄りたい!
・万平ホテルは歩くと時間がかかるので、気軽に行けるサイクリングがおすすめ!
万平ホテルは軽井沢でも有名な老舗ホテル!

■参考情報
名称:万平ホテル
電話番号:0267-42-1234
住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町925
URL: http://mampei.co.jp/intoro.html
Tips:時間があるなら少し寄り道をして、旧軽井沢観光も!
サイクリング中に時間が取れるならば、旧軽井沢も周ることができます。
旧軽井沢は、軽井沢のお土産屋さんや老舗のお店などが立ち並ぶ観光スポット。
軽井沢で是非行ってみて欲しい場所です。
試食をしながらお土産探しもいいですよね。
旧軽井沢観光をする場合は、「御膳水」と「犀星の径」の間で立ち寄ることをおすすめします。
立ち寄る際の注意点は、旧軽井沢では自転車は乗れないということ。
旧軽井沢では自転車を押して歩いてくださいね。
・サイクリングの途中に旧軽井沢へ立ち寄るのもおすすめ!
・旧軽井沢では自転車は押して歩きましょう!
旧軽井沢の近くには、いくつか駐輪場があるよ!

■参考情報
名称:旧軽井沢
軽井沢サイクリング!自転車はどこで借りる?駐輪場は?
軽井沢駅や、新軽井沢の通りにレンタルサイクルできるお店が何店舗かあります。
荷物を預かってくれるところもあるので、軽井沢まで電車やバスで来た人も安心です。
利用料金は利用時間ごとに決まっていて、1日レンタルする場合は2500円程度です。
自転車の種類も多く、マウンテンバイクのようなものから普通の自転車、2人のりの自転車まであります。
2人のりの自転車に乗るのもまた楽しそうですよね。
軽井沢周辺には、どの観光地にも駐輪場がある場所が多いので、自転車でも安心して周ることができます。
車だと駐車料金がかかりますが、自転車なら無料のところが多いです。
・2人のりの自転車もおすすめ!
・軽井沢では駐輪場もたくさんあるので、安心!
ホテル近くのレンタル屋さんで借りると楽だよ!
軽井沢のサイクリングまとめ
軽井沢のサイクリングは爽快で、リラックスすることができます。
森の木々の合間からあふれ出る日差しと、さわやかな風が気持ちよくて、自然の豊かさを感じることができました。
軽井沢でショッピングもいいですが、自然を感じるサイクリングもまた魅力です。
是非皆さんも軽井沢でサイクリングをしてみてくださいね。
