バルセロナ旅行に行ったらお土産選びは欠かせない!
バルセロナはかわいらしい雑貨やおいしいグルメが多く、お土産選びも楽しいです。
バルセロナでどんなお土産が買えるのか、どれが本当におすすめなのかを知りたい!という人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、バルセロナの満足度が高いお土産をご覧ください!
早速バルセロナでおすすめのお土産をみていこう!
バルセロナのおすすめお土産 -雑貨編
バルセロナのおすすめお土産雑貨編1:サグラダファミリアのマグネット
サグラダファミリアのマグネットは、バルセロナ旅行の記念におすすめのお土産です!
サグラダファミリアに行った記念に、家でも使えて、邪魔にならないお土産が欲しいという人におすすめです。
小さめのマグネットが9個入っているこのお土産は、デザインがかわいらしくバルセロナらしさを感じることができます。
ガウディの建築物を思い出させるようなデザインです。
サグラダファミリアのお土産屋さんでのみ購入することができ、旅の思い出にもなります。
価格も約€7なので、気軽に購入することができますよ。
・サグラダファミリアのみで買えるマグネットは、気軽に買える旅の思い出!
おすすめ度:★★★★☆

■参考情報
店名:Botiga de la Sagrada Família
営業時間:9:00-19:00
住所:Carrer de la Marina, s/n, 08013 Barcelona, スペイン
URL: https://sagradafamilia.org/en/home
バルセロナのおすすめお土産雑貨編2:トカゲの置物
グエル公園に行ったなら買いたいお土産!トカゲの置物!
グエル公園のトカゲの置物がお土産として売られています。
お腹には磁石がついているので、マグネットとしても利用できます。
かわいらしくて、バルセロナ旅行を思い出させるお土産です。
こういったオブジェ類は買わないぞ!と思っていても、旅行に行くと買ってしまうのが常。
こちらもサグラダファミリアのお土産屋さんで売っています。
約€15と少しお値段が張りますが、グエル公園を見たならば買いたいお土産です。
・グエル公園のトカゲもお土産として買うことができる!
おすすめ度:★★★☆☆
バルセロナの普通のお土産屋さんにも売っているけれど、しっかりしたものを買いたいならサグラダファミリアのお土産屋さんがおすすめ!

■参考情報
店名:Botiga de la Sagrada Família
そのほかは同上。
バルセロナのおすすめお土産雑貨編3:かわいらしいデザインのお皿
バルセロナで買っておきたいお土産といえばかわいらしいアートなデザインの陶器。
バルセロナに行くと、かわいらしいデザインの陶器がたくさん売られています。
お皿の種類もデザインも多く、迷ってしまうほどです。
価格はお店により異なりますが、副菜を入れる小鉢であれば1つ€6程度。
お土産として気軽に買うことができる値段です。
旧市街で歩いている途中にあったお店で購入しました。
ガイドブックで紹介されているようなお店で購入すると、それなりにお値段が張るので、いろいろなお店を見てみてから決めてくださいね。
・バルセロナでお皿はお土産として買っておきたい!
おすすめ度:★★★★☆

高いお店だとお皿が€50くらいすることも!
バルセロナのおすすめお土産雑貨編4:ポストカード
旅の記念にもなるおすすめのお土産が、ポストカード。
ポストカードには、バルセロナで有名な建築物や景色が描かれています。
種類も豊富なので、ポストカード選び自体が楽しいです。
ランブラス通り等の露店で、€1くらいで購入することができます。
安いので、お土産として何枚か買うのも良いかもしれません。
・ポストカードは気軽に買えるお土産としておすすめ!
・安いので複数枚買える!
おすすめ度:★★★★☆
安くて気軽に買えるお土産は嬉しいよね!


バルセロナのおすすめお土産 -アパレル編
バルセロナのおすすめお土産アパレル編1:スペインらしいシャツ
バルセロナのお土産として買いたいのが、スペインらしい柄のシャツ!
スペイン発祥のブランド「ZARA」や「MANGO」が人気であることから分かる通り、スペインの服はおしゃれです!
バルセロナで売っている洋服の中でも、かわいらしくバルセロナらしさを感じることができるのが、柄シャツ。
女性向けの柄シャツは、あまり日本では売っていないので、お土産として買うことをおすすめします!
スペインならではのかわいらしい柄が多く、種類もたくさんありました。
買うお店によって値段はまちまちですが、一般的なお店で買えば€20~30くらいです。
スペインのブランド「nature」で購入した長袖の花柄シャツは€20でした。
日本ではあまり見ない柄シャツをバルセロナのお土産として買ってかえるのもおすすめです!
・バルセロナでは柄シャツもかわいらしい!
・日本では売っていないような柄も多くあるよ!
おすすめ度:★★★★★

■参考情報
店名:Natura
営業時間:10:00-21:00
定休日:日
住所:Carrer Comtal, 9, 08002 Barcelona, スペイン
電話番号:+34 936 89 48 19
URL: https://www.naturaselection.com/es/
バルセロナのおすすめお土産アパレル編2:アートを感じるくつ
バルセロナのお土産で是非探してほしいものが、くつです。
バルセロナのくつはデザインがかわいいんです!
日本にはなかなかないデザインのくつが多くあります。
旧市街のふらっと立ち寄ったお店にあったのが、ハイカットのくつ。
しっかりとした生地に、カラフルなペンキの模様がデザインされています。
靴は€36と他のお土産と比べて少し高めですが、なかなか見ないデザインなので満足です。
・バルセロナで買う靴はデザインがかわいらしくてお土産におすすめ!
おすすめ度:★★★★☆
バルセロナの靴はシンプルでおしゃれ!


バルセロナのおすすめお土産アパレル編3:スペイン伝統のエスパドーリュ
お土産の候補に入れたいのは、スペインの伝統工芸品エスパドーリュ。
エスパドーリュとは縄底のくつを指します。
くつ自体は軽くて歩きやすいですが、あまり丈夫ではないので実用的ではありません。
「バルセロナの伝統的なものを楽しみたい!」という人へ、お土産として購入することをおすすめします。
エスパドーリュの伝統的なお店「La Manual Alpargatera」では、いろいろな柄や素材のエスパドーリュが売られていました。
シンプルな柄のものであれば、€14で買うことができましたよ。
・エスパドーリュはスペインの伝統工芸品土産!
おすすめ度:★★☆☆☆

■参考情報
店名:La Manual Alpargatera
営業時間:9:30-20:00
定休日:日
住所:Carrer d’Avinyó, 7, 08002 Barcelona, スペイン
電話番号:+34 933 01 01 72
URL: https://www.lamanual.com/
バルセロナのおすすめお土産 -グルメ編
バルセロナのおすすめお土産グルメ編1:カカオサンパカのチョコレート
バルセロナのチョコレートといえば、日本でも有名な「カカオ・サンパカ」です。
「カカオ・サンパカ」はスペイン王室御用達のチョコレート店なんです。
バルセロナの「カカオ・サンパカ」に行くとプチセールのようなものをやっていて、通常より少し安く買えるものがあったりします。
正直、日本でも行けてしまうので、時間をかけてまで行く必要はありません。
近くに行く予定があれば寄ってもいいかもしれません。
・カカオサンパカはスペイン王室御用達のチョコレート店
・日本でもいけるのでお土産として買わなくてもいいかも
おすすめ度:★★☆☆☆

■参考情報
店名:カカオサンパカ
営業時間:9:00-21:00
定休日:日
住所:Carrer del Consell de Cent, 292, 08007 Barcelona, スペイン
URL:http://www.cacaosampaka.jp/shop/shop02_bar.html
バルセロナのおすすめお土産グルメ編2:ハーブティー
バルセロナのスーパーで買えるお土産!定番は、ハーブティ。
特に人気があるのは、カモミールティです。
スーパーで1箱€1.5くらいから買うことができます。驚きの値段です。
カモミールティにもたくさん種類があり、ミント味などもありました。
実際に飲んでみると、ミントのカモミールティはすっきりとしていて飲みやすく、スタンダードなカモミールティは、リラックスできるような味でした。
・ハーブティはバルセロナのスーパーで買える手軽なお土産!
おすすめ度:★★★☆☆
スーパーで買うお土産は安くて、ローカルなものを楽しめるからおすすめだよ!

■参考情報
店名:Mercadona
営業時間:9:00-21:00
住所:Carrer de los Castillejos, 388, 08025 Barcelona, スペイン
URL: https://www.mercadona.es/
バルセロナのおすすめお土産グルメ編3:パエリアのもと
バルセロナの人気グルメ、パエリアを再現できるお土産が、パエリアのもと!
手軽に買うことができるのですが、味としてはやっぱり本場バルセロナで食べるパエリアのほうがおいしいです。
だから、お土産として買うべきかどうかというと微妙。
実はこの、パエリアのもと。結構探しまわってもなかなか売っていないんですね。
スーパーマーケットで探しても、なかなか持ち帰りしやすい粉末タイプのものは売られていません。
やっとの思いでサンジュセップ市場で見つけることができました。
パエリアのもと3つで€5程度で、手軽に買うことができます。
パエリアキットを空港のお土産屋さんで買うこともできますが、フライパン/米もついてきますので、粉末のみを買いたい人はサンジュセップ市場で購入してください。
・パエリアのもとを買うなサンジュセップ市場で!
おすすめ度:★★☆☆☆

■参考情報
店名:サンジュセップ市場
営業時間:お店によるので要確認
定休日:日
住所:La Rambla, 91, 08001 Barcelona, スペイン
URL: http://www.boqueria.barcelona/
バルセロナのおすすめお土産グルメ編4:オリーブオイル
バルセロナのお土産で欠かせないのがオリーブオイル。
スペインではオリーブがとても有名です。
バルセロナでは、 レモン風味のものやスモークしたものなど様々なオリーブオイルがありました。
中でも人気なのは、エキストラバージンオイルです。
エキストラバージンオイルとは、オリーブの果実を絞ったのみでつくられたオイルで、化学品の使用や加熱処理をしていない新鮮なオイルを示します。
まろやかですごく美味しく、ドレッシングとしてサラダにかけるのもおすすめです。
エキストラバージンオイルはお土産として是非購入して欲しい一品です。
・バルセロナで買うエキストラバージンオイルがおすすめ!
おすすめ度:★★★★★
オリーブオイルはお土産として有名だから、買っておきたい!

■参考情報
店名: Casa Gispert
営業時間:10:00-20:30
定休日:日
住所:Carrer dels Sombrerers, 23, 08003 Barcelona, スペイン
電話番号:+34 933 19 75 35
URL: https://www.casagispert.com/en/
バルセロナのおすすめお土産グルメ編5:アーモンド
さりげなくバルセロナで有名なお土産が、アーモンド。
スペインのアーモンドは大粒で、噛み応えがあります。
燻製してあるアーモンドを購入しましたが、風味が良くおいしい!
すごく安いわけではありませんが、日本で買うよりかは安いです。
500グラムで€6くらいでした。
・バルセロナでは実はアーモンドも有名だった!
おすすめ度:★★★★☆

■参考情報
店名: Casa Gispert
そのほかは上記参照。
バルセロナのおすすめお土産まとめ!
バルセロナでは本当に買いたいお土産がたくさん!
その中でも本当に買って欲しいお土産はこちら!
・スペインらしい柄のシャツ
・エキストラバージンのオリーブオイル
是非バルセロナで買ってみてくださいね!
バルセロナのお土産探しにおすすめのショッピングスポットを次の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください!