バルセロナで、ガウディの建築として有名な観光スポット、カサミラ・カサバトリョ。
バルセロナに来たら、カサミラ・カサバトリョは是非観光してほしいスポットです。
ただ、カサミラ・カサバトリョの入場料は少し高い!
バルセロナは全体的に入場料が高いので、他の観光スポットを周ることも考えると、少しでも入場料を抑えたいですよね。
カサミラ・カサバトリョを観光するかどうか悩んでいる人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、カサミラ・カサバトリョの魅力とともに、コスパ良く観光する方法をご覧ください!
早速カサミラ・カサバトリョについて見ていこう!
Contents
カサミラ・カサバトリョ観光は外観を見るだけでも十分!?
カサミラ・カサバトリョ観光は、外観を見るだけでも十分満足することができます。
なぜならば、お金をかけずに、カサミラ・カサバトリョの外観を観光し、写真を撮るだけで満足することができるから!
カサミラ・カサバトリョは両方とも内部に入ることが可能ですが、入場料がかかります。
入場料は、カサミラ€24、カサバトリョは€25と少し高めです。
バルセロナは観光スポットの入場料が高いため、カサミラ・カサバトリョにも入場するとなるとかなりのお金がかかってしまいます。
またカサミラ・カサバトリョは、正直、内部へ入らなくても十分満足することができます。
外観を見て、写真を撮るだけでも十分満足することができました。
バルセロナの街をお金をかけずに周りたい!
もっと他のところでお金を使いたい!
コスパ良くカサミラ・カサバトリョを観光したい人は外観を見て楽しむことをおすすめします。
しかし、カサミラ・カサバトリョへ入場すれば、家のデザインやガウディのアートを楽しむことができるのは確かです。
建築やアートに興味がある人はカサミラ・カサバトリョに入場してもいいかもしれません。
・カサミラ・カサバトリョは外観を観光するだけでも十分楽しむことができる!
お金をかけずに観光できるのは嬉しいよね!
カサミラ・カサバトリョってどんな観光スポット?
カサミラ・カサバトリョは、ガウディが設計したバルセロナのショッピング街にある建築物です。
建築物とは言っても、カサミラ・カサバトリョは「家」として建築されたものです。
「カサ」という言葉はスペイン語で「家」を意味しています。
名前通り、カサミラ・カサバトリョは、昔、家として使われていました。
・カサミラとカサバトリョはガウディが設計した家だった!
カサミラを観光する!
カサミラは高級アパートとして、当時設計された建物です。
現在でも人が住んでおり、生活感のある世界遺産となっています。
世界遺産にも関わらず、人が住んでいるって私たちのイメージを覆しますよね。
屋上テラスも見学をすることができ、ガウディのアートを楽しむことができます。
2Fにはカフェレストランが併設しており、軽食から本格的なコース料理まで楽しむことができますよ。
・カサミラは現在も人が住んでいる世界遺産!

■参考情報
名称:カサミラ
営業時間:9:00-20:30 (11月-2月は18:30まで)
チケット料:€24
住所:Passeig de Gràcia, 92, 08008 Barcelona, スペイン
電話番号:+34 932 14 25 76
公式サイト:https://www.lapedrera.com/en/visits
カサバトリョを観光する!
カサバトリョは、外観や屋根がカラフルな家です。
カサバトリョは、海をイメージして作られているため、全体的に色は青系統で、建物も曲線的です。
そして、なんとこの壁に使われているガラスやタイルは廃材のリユースなんです。
エコにこだわった家なんですね。
・カサバトリョは海をイメージして作られた家だった!

■参考情報
名称:カサバトリョ
営業時間:9:00-21:00
チケット料:€25
住所:Passeig de Gràcia, 43, 08007 Barcelona, スペイン
電話番号:+34 932 16 03 06
公式サイト:https://www.casabatllo.es/en/
カサミラ・カサバトリョ観光!行き方とお得なチケット購入
カサミラ・カサバトリョへの行き方
カサミラ・カサバトリョへ行く際は、地下鉄L3,L5のDiagonalの駅から行くことをおすすめします。
他にも、L3,L4のPasseig de gracia駅が近いのですが、ショッピングをしながらカサミラ/カサバトリョを見てまわりたいという方は、Diagonal駅の方が効率的です。
Diagonalの駅を下っていくと、カサミラ、カサバトリョ、ショッピングスポットと効率よく周ることができます。
・ショッピングもするなら、Diagonal駅を利用するのがおすすめ!
カサミラ・カサバトリョのチケット購入
カサミラ・カサバトリョの内部へ入場する場合は、混んでいるので事前にオンラインチケットを購入することをおすすめします。
事前にオンラインチケットを購入することで、当日券よりも安くチケットの購入が可能です。
オンラインチケットは、次の購入方法が安いです。
- KLOOK(日本語)
[Klook公式サイト] - カサミラの公式HP(英語)
【公式ページ】カサミラ - カサバトリョの公式HP(英語)
【公式ページ】カサバトリョ
KLOOKは、日本語で予約できる予約サービスです。KLOOKについて気になる方は次の記事をご覧ください。
どの方法でも金額は変わらないため、予約しやすい方法を選ぶことをおすすめします。
バルセロナ旅行を効率的に楽しむためには、事前予約が必須です!
・カサミラ・カサバトリョへ入場する場合は事前のオンラインチケット購入が必須!
バルセロナ旅行の基本は事前予約だよ!
Tips:ショッピングやグルメも楽しめる!カサミラ・カサバトリョ周辺を観光!
カサミラ・カサバトリョは街の中にあるため、世界遺産を観光するついでにショッピングやグルメも一緒に楽しむことができます。
カサミラ・カサバトリョは両方とも、ショッピングスポットであるグラシア通りに面しています。
グラシア通りには、「ロエベ」などの高級ブランド店から「ZARA」、「MANGO」といったスペインのファストブランド店まで並んでいます。
グラシア通りは、高級店が多く、スペインならではのお土産や雑貨を買うというよりかは、高級ブランド店で洋服を見るといったことがしたい人向けです。
また、グラシア通りから一本道を入ると、おいしいバルやカフェ、パティスリーがあります。
ガイドブックで有名な「セルベリア・カタラナ」というバルや「カカオサンパカ」というチョコレートショップもグラシア通りからすぐです。
・カサミラ・カサバトリョ観光と一緒にショッピングやグルメも楽しめる!
グルメスポットもあるので、お昼休憩もできるね!


カサミラ・カサバトリョ観光まとめ
カサミラ・カサバトリョ観光のまとめは次の通りです。
- カサミラ・カサバトリョをコスパ良く観光するなら外観だけ楽しむのがおすすめ
- 建築物やアートに興味がある人は、カサミラ・カサバトリョ内へ入場しよう
- 入場する際は事前のオンラインチケット購入をお忘れなく!
自分に合わせた観光をして、バルセロナ旅行の満足度を高めましょう!
その他、バルセロナの観光スポットをお得に楽しむ方法も紹介しています。気になる方は次の記事をご覧ください。