初めに宣言をしておきます。
バルセロナへの旅行はそれなりに費用が必要です。
しかし、バルセロナは旅人ならば1度は見ておきたい世界遺産や絶景がある街です。
バルセロナへの旅行を考えているけれど、費用がかかるから悩んでいる。
バルセロナ旅行を決めたけれど、費用を抑えてお得に観光を楽しみたい!
そんな人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、バルセロナ旅行にかかる費用の総額とお得に楽しむ方法をご覧ください!
まずはバルセロナ旅行にかかる費用の総額を見ていこう!
Contents
バルセロナ旅行でかかる費用の総額
バルセロナ旅行でかかる費用の総額は、大体25万円~30万円程度!
ヨーロッパ旅行であるということもあり、「フライト料金がかかること」・「物価が日本と同程度であること」からこの程度の費用がかかってしまいます。
目安として、25万円~30万円くらいの費用になる条件をお伝えします。
【バルセロナ旅行が25万~30万になる条件】
- 旅行時期は9月~10月
- 4泊7日間の旅行
- フライトは乗り継ぎ便を利用
- ホテルは4つ星ホテル
- バルセロナのグルメはガイドブックで紹介されている人気店を利用
- バルセロナの人気観光スポットを観光
- お土産はほどほどに購入
この費用は、条件によって異なるため、一概に言えませんが、目安としてこれくらいかかると思っておいてもらえればと思います。
もちろん格安ツアーで予約を取れた場合はもっと安く済みますし、高級ホテルへ宿泊したり、人気のシーズンに旅行した場合はもっと費用がかかります。
ではバルセロナの旅行にかかる費用をもっと詳しく、費用内訳別に見ていきましょう!
・バルセロナ旅行にかかる費用の総額は25万円~30万円が目安!
バルセロナ旅行の費用①ホテル代と航空券代
バルセロナ旅行のホテル代と航空券代は20万円前後が目安です。
この費用から次のような条件を変えることによりプラスマイナス10万円変わるかと思います。
- 旅行シーズン
- 旅行期間
- フライトを乗り継ぐかどうか
- フライトの航空キャリア
バルセロナ旅行の費用の大部分を占めるのが、このホテル代とフライト代です。
大きく費用を節約したいならば、この費用を削る方法を考えることをおすすめします。
・バルセロナ旅行のホテル代・航空券の費用は20万円程度
バルセロナ旅行の費用②観光チケット代、交通費
バルセロナ旅行の観光チケット代、交通費にかかる費用は、2万円~3万円程度。
バルセロナは、観光スポットへの入場料が高く、どうしても観光にお金がかかってしまいます。
具体的な観光スポットごとの入場料と交通費は次の通りです。
【観光スポットごとの入場料】
- サグラダファミリア €38
- グエル公園 €10
- カサミラ €27
- カサバトリョ €25
- サンパウ病院 €15
- ミロ美術館 €13
- カタルーニャ美術館 €12
- スペイン村 €12
- モンジュイック城 €5
【交通費】
- バルセロナ市内観光の交通費 €20
※2020年3月時点の費用を掲載しています。
もちろんバルセロナの観光スポットは上記だけではないため、人によっては、これ以上の費用がかかる場合があります。
・バルセロナ旅行の観光チケット・交通費用はだいたい2万円~3万円程度
バルセロナ旅行の費用③食費、お土産代
バルセロナ旅行の食事とお土産にかかる費用は、5万円程度です。
内訳としては食費に2万5000円程度、お土産代に2万5000円程度です。
食費は、朝ご飯はホテルで食べるとして、4日分×2食(昼と夜)で8回分。1回3000円程度だとすると24000円になります。
お土産代は人によって購入したいものが異なるため何とも言えません。
・バルセロナ旅行の食事とお土産にかかる費用はだいたい5万円程度
バルセロナ旅行をお得に楽しむ方法
バルセロナ旅行は、それなりに費用がかかりますが、お得にチケットを購入したり、旅行の予約をしたりすることで、費用を抑えることができます。
バルセロナ旅行の費用を抑えて、お得に楽しむ方法を紹介していきます。
バルセロナ旅行をお得に楽しむ方法①ホテル代と航空券代を抑える
バルセロナ旅行でホテル代と航空券代を抑えるには、シーズンを変更したり、ホテルランクを下げたり、乗り継ぎ便にしたり、期間を短くしたりする他ありません。
しかし、基本的にはこれらの条件を変えたくない人が大多数だと思います。
そうなると予約方法を工夫するしかありません。
条件により異なりますが、次の順にバルセロナの費用を比較してみるとよいかもしれません。
HISで大きなセールをやっているときは、HISでツアーを予約するとかなり安いです。しかし、そういったツアーは人気が高いため、予約できないことがほとんどです。
意外と穴場なのが旅工房で、他のものより安い料金で予約できることが多いです。
そこまで大きく費用が変わることはないため、時間がない方は方法を絞って予約してもよいかもしれません。
・ホテル代とフライト代を抑えたいなら、予約方法を比較するのがおすすめ!
予約時点で1番安いサイトが異なったりするため、自身で確認してみよう!
バルセロナ旅行をお得に楽しむ方法②観光チケット代、交通費を抑える
バルセロナ旅行では、お得にチケットを購入したり、周る観光スポットを限定することで、多少観光費用を抑えることができます。
まずは、時間が限られているため、周る観光スポットを限定することをおすすめします。
その上で、事前予約で割引を受けたり、無料で行けるスポットは無料で楽しむなど工夫をしましょう。
サグラダファミリア、グエル公園、カサミラ・カサバトリョをお得に楽しむ方法を次の記事で紹介しています。
気になる方はご覧ください。
・バルセロナの観光費用を抑えるなら、行く場所をまずは限定するのがおすすめ!
・そのうえで、お得な情報を活用してチケットを安く手に入れよう!
Tips:バルセロナの中心地の観光の交通費はこのくらい!
バルセロナの中心地を周るならば、メトロのお得なチケットがおすすめします。
10回分の回数券で€9.95、1日乗車券で€7.6で買うことができます。
・バルセロナの中心地の観光にはメトロのお得な回数券か1日乗車券がおすすめ
バルセロナ旅行をお得に楽しむ方法③食費とお土産代を抑える
バルセロナ旅行で食事とお土産代を抑える方法は、あまり高い食事をしない、あまり高いお土産を買わないという方法の他ありません。
食事代については、良いレストランへ行く回数を限定したり、スーパーで夜ご飯を買ってホテルで食べたりなど安くする工夫が必要です。
お土産代については、スーパーで買うお土産を増やしたり、高いお土産を買わないなど気を付ける必要があります。
とはいってもせっかくのバルセロナ旅行なので、無理に我慢はせずに、楽しむことをおすすめします。
おすすめのお土産とレストランは次の記事で紹介しています。
・食事費用やお土産費用は無理に抑えようとせず、できる範囲での節約がおすすめ!
スーパーで購入したものをホテルで食べるのも現地ならではの楽しみ方だよ!
Tips:お得に両替することで更にお得!
更にお得にバルセロナ旅行を楽しみたい人には、両替方法を工夫するのもおすすめです。
ユーロは日本国内で両替をした方が安く、日本の中でも外貨宅配サービスがレートが良いです。
両替方法を工夫すると、1番レートが悪いところと良いところでは、1000円程度の差がでることも多々あります。
少しでもお得に両替をしたい方は次の記事を参考にしてみてください。
バルセロナ旅行にかかる費用とお得に楽しむ方法まとめ
バルセロナ旅行にかかる費用とお得な観光方法のまとめです。
- バルセロナ旅行はだいたい25万~30万程度かかる
- 少しでもコスパ良く楽しむためにお得情報を活用しよう
費用を抑えながらも、満足行くバルセロナ観光を楽しみましょう!
