セブ島のラプラプマーケットはローカルな穴場スポット!
ラプラプマーケットは、治安もよく、ローカルなお土産を低価格で買うことができます。
ガイドブックにも申し訳ない程度にしか載ってなく、ネットで調べてもあまり出てこないセブの穴場スポットです。
そんなラプラプマーケットでどんなお土産を買えるのか知りたい人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、セブ島のローカルな穴場スポット・ラプラプマーケットについてご覧ください!
ローカルな穴場スポット・ラプラプマーケットについて見ていこう!
Contents
穴場スポット・ラプラプマーケットではローカルなお土産が買える!
穴場スポット・ラプラプマーケットでは、セブ島ならではのローカルなお土産を買うことができます。
ガイドブックに載っているようなお土産ではなく、ローカルの人が作ったお土産が欲しいならラプラプマーケットがおすすめです。
ラプラプマーケットで買えるローカルなお土産はこちら。
【ラプラプマーケットで買えるローカル土産】
- カゴバック
- ビーチサンダル
- ワンピース
- かご小物
ラプラプマーケットで売られているお土産は、デザインもシンプルでかわいらしいものばかり。
セブ旅行だけでなく、日常でも使いたくなってしまうものばかりでした。
実用的なので、旅のお土産として終わるのではなく、日常でも使えるというのがポイントです!
・ラプラプマーケットでは、ローカルなお土産が買える!
・デザインもシンプルでかわいいものばかり!
・日常でも使いえるので実用的!
ラプラプマーケットで売られているものは、大きなショッピングセンターにはないものが多いよ!
穴場スポット・ラプラプマーケットのローカル土産は驚くほど安い!
穴場スポット・ラプラプマーケットで買うローカル土産は、驚くほど安いんです!
ローカルなものが売られているだけに、価格もローカル価格!
ラプラプマーケットでは、商品に値札がついていないものがほとんどで、価格交渉ができます。
まずは、お店の人にいくらか聞いてみてください。
はじめの時点で提示された値段であってもとても安いのですが、交渉することで更にそこから値引きをしてくれることがほとんどです。
お店の人が言ってくれた価格から大体20%程度は下げることができます。
交渉もこのラプラプマーケットでお土産を買う際の楽しみの一つです。
・ラプラプマーケットのローカル土産はすごく安い!
・ラプラプマーケットでは価格交渉もできる!
価格交渉ができるのもローカルなマーケットだからこそ!
穴場スポット・ラプラプマーケットで実際にローカルなお土産買いました!

実際にラプラプマーケットで購入したローカル土産は、かごバックとビーチサンダル!
どちらもシンプルなデザインでとても使いやすく、日本でも使っています。
それぞれの価格は次の通りです。
【ラプラプマーケットで実際に買ったもの】
- カゴバック 250ペソ
- ビーチサンダル 100ペソ
2つ合わせても日本円にして600円程度です。驚きの安さですよね。
こういった場所で買うものはすぐ壊れてしまいそうですが、品質が高く丈夫で、全然壊れません。
そして、特にラプラプマーケットでおすすめしたいのが、ビーチサンダル。
なぜなら、ビーチサンダルは驚くくらい歩きやすいから!
ビーチサンダルっていっつも指と指の間が痛くなってしまうんですが、今回はそんなことありませんでした。
こんなに歩きやすいビーチサンダルなかなかありません。
カゴバックは小さめなので、ちょっとしたお出かけをするときに使っています。
ショッピングモールで買ったセブ島のお土産をトータルして考えてみても、ラプラプマーケットのカゴバックとビーチサンダルが1番満足したお土産になりました。
・ラプラプマーケットのビーチサンダルは歩きやすくておすすめ
ラプラプマーケットで売られているものは、安いにも関わらず質がいいよ!
ローカルなお土産が買える!穴場スポット・ラプラプマーケットはどこにあるの?
ラプラプマーケットはマクタン島にある広場で開催しているマーケットです。
実際にラプラプマーケットという場所があるわけではなく、ラプラプ広場の中にあるマーケットのことをラプラプマーケットと読んでいます。
セブの人もラプラプマーケットと呼んでいるので、ラプラプマーケットと言えばタクシーの運転手さんにも伝わりますよ。
セブ島で人気のシャングリラホテルの近くにあるため、旅行者にとってアクセスのよい場所にあります。
マクタン島のホテルからであれば時間がかかってもタクシーで30分程度です。
ラプラプ広場の駐車場に着くと、駐車場の近くにもローカルなお店がいくつか出ています。
ここでお土産を買うこともできるのですが、実際にラプラプ広場の中にはいった場所にもマーケットがあるので、そこでお土産を買うことをおすすめします。
・ラプラプマーケットはマクタン島のホテルエリアから近いので立地がいい!
シャングリラホテルからはタクシーで5分もかからないよ!

Tips:ラプラプ広場は何があるの?
ラプラプマーケットは、ローカルなお土産が買えるだけではなく、ちょっとした観光スポットにもなっています。
ラプラプ像という、 マゼランを倒したフィリピンの英雄としてたたえられている人物の像があります。
ラプラプ像の周りには、カラフルな石段があり、とても明るい雰囲気の広場でした。
世界史を知っている人にとっては、訪れてみても楽しいかもしれません。
・マーケットだけでなくちょっとした観光スポットになっている!


穴場スポット・ラプラプマーケットのまとめ
穴場スポット・ラプラプマーケットでは、小さな露店でセブならではのローカルなお土産を買うことができます。
買うことができるものは次の通り。
【ラプラプマーケットで買えるローカル土産】
- カゴバック
- ビーチサンダル
- ワンピース
- かご小物
ローカルなお土産は、安くて丈夫で、大満足すること間違いありません。是非セブ旅行中に行ってみてくださいね!
セブの女子旅を思いっきり楽しむ方法を次の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください。
■参考情報
名称:ラプラプマーケット
住所:6015 Punta Engaño Rd, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu, フィリピン
URL:https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298461-d2705475-Reviews-Lapu_Lapu_Statue-Lapu_Lapu_Mactan_Island_Cebu_Island_Visayas.html