ハワイ旅行は、観光スポットやアクティビティをどれくらい深く楽しむかで、必要な日数が変わってきます。
ハワイを深く楽しみたい!という人にとっては、5泊しても足りない可能性があります。一方で、なんとなくハワイへ行きたい!という人は、2泊で足りてしまうかもしれません。
ハワイに何日間行こうか迷っている人、そもそもハワイ旅行に行くか迷っている人へ、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、ハワイ旅行に必要な日数と観光スポットごとに必要な所要時間をご覧ください!
早速ハワイ旅行に必要な日数を見ていこう!
Contents
ハワイ旅行の必要日数!
ハワイ旅行でベストな日数は4泊6日です。
なぜなら、アクティビティも観光もショッピングも十分楽しめるのがこの4泊6日だからです。
4泊6日あれば、ワイキキやアラモアナでショッピングしたり、イルカツアーへ行ったり、少し離れた街ノースショアへ行くこともできます。
一方でハワイ旅行に必要な最短日数は2泊4日。旅行日数により現地でできることは次の通りです。
日数 | できること |
2泊4日 | ワイキキとアラモアナでショッピング |
3泊5日 | ワイキキとアラモアナでショッピング +アクティビティ1つ |
4泊6日 | ワイキキとアラモアナでショッピング +カカアコ・ダウンタウン観光 +アクティビティ1~2つ |
5泊7日 | ワイキキとアラモアナでショッピング +カカアコ・ダウンタウン +アクティビティ2~3つ |
2泊4日、3泊5日は、かなり時間がいっぱいいっぱいで、あまり余裕がないため、1度行ったことがある人向けです。
時間が足りず、行きたいスポットにいけない、または駆け足で観光スポットを周ることになります。
4泊6日は、初心者にも丁度よく、無難にハワイを楽しみたい人向けです。
時間が取れるため、アクティビティを楽しんだり、ショッピングを楽しんだり、観光スポットを周ったりと、十分にハワイを楽しむことができます。
最後に5泊7日は、ハワイを思う存分じっくり楽しみたい人向けです。ハネムーナーの方にもこの日数がおすすめです。
思った以上に時間が多く、驚くかもしれません。
旅行では1泊の違いで、できることにかなり差がでてきます。
自分のやりたいことをやれるような日数で旅行を組みましょう。
・ハワイでは4泊6日がちょうどいい!
・2泊4日・3泊5日は1度行ったことがある人向け
・4泊6日は無難にハワイを楽しみたい人向け
・5泊7日はハワイを思う存分じっくり楽しみたい人向け
ハワイの直行便だと朝に空港着が多いので、1日目から思いっきり動きだすことができるよ!

ハワイ旅行の観光スポットごとの所要時間
ハワイ旅行の観光スポットごとの所要時間は次の通りです。
【観光スポットごとの所要時間】
・アクティビティ
4~7時間程度/1つあたり
・ショッピング
6~8時間程度
・カカアコ・ダウンタウン観光
5~6時間程度
・ハレイワやカイルア観光
5~8時間
何にどれくらいかかるのか詳しく説明していきます。
ハワイの観光スポットごとの所要時間を見ていこう!
ハワイのアクティビティに参加するならこれくらい時間が必要!
ハワイでアクティビティに参加するなら1つ4~7時間程度必要です。
ハワイのアクティビティは基本的に、遠くへ移動するものが多いため、移動時間に時間がかかります。
アクティビティごとにかかる時間は次の通りです。
・イルカウォッチングツアー 7時間
・クアロア・ランチツアー 6-7時間
・ダイヤモンドヘッド 4時間
ハワイで人気のアクティビティはこの3つです。
イルカのウォッチングツアーは、海に入り、水中でイルカを見れるツアーです。
イルカウォッチングツアーは移動込みで大体7時間程度かかりますが、朝早くから始まるので、午後はまるっと他のことに時間を使うことができます。
クアロア・ランチツアーは、ハワイの壮大な自然の中で乗馬をしたり、映画のロケ地を見れたりするツアーです。
このツアーは移動時間も込みで大体6-7時間程度かかります。開始が朝9時くらいで、ワイキキに帰ってくるのは夕方になるため、ほぼ1日時間がかかってしまいます。
ダイヤモンドヘッドツアーは、ハワイで人気の山「ダイヤモンドヘッド」を登るツアーです。
ダイヤモンドヘッド行くツアーは移動も混みで4時間程度です。自力で行くことも可能で、かかる時間はツアーと同じくらいです。
・イルカウォッチングツアーの所要時間
7時間
・クアロアランチツアーの所要時間
6-7時間
・ダイヤモンドヘッドツアーの所要時間
4時間
アクティビティは開始時間によっても使える時間が異なるので、開始時間もチェックしよう!

ワイキキやアラモアナでショッピングするならこれくらい時間が必要!
ワイキキやアラモアナをショッピングするなら、6~8時間程度時間が必要です。
ワイキキでのショッピングに3~5時間、アラモアナでのショッピングに3時間程度です。
ワイキキやアラモアナはまさにショッピングの聖地で、全て周り切れないほどのお店が立ち並んでいます。まさにショッピングの聖地です。
ワイキキでは、ハワイならではアパレルショップやハワイアン雑貨のお店などがあります。どちらかというとお土産購入向けです。
一方でアラモアナは、オアフ島で最も大きいショッピングモール・アラモアナセンターがあります。
アラモアナセンターでは、高級ブランドからハワイならではのものが売っているお店まで様々。
時間がない場合は、ハワイらしさのあるお店が多いワイキキに絞って、ショッピングすることをおすすめします。
・ワイキキのショッピングの所要時間:3-5時間程度
・アラモアナセンターでショッピングの所要時間:3時間程度
ショッピングにあまり時間をかけたくない場合は、ある程度買いたいものを決めておくといいよ!
ダウンタウンやカカアコの街歩きをするならこれくらい時間が必要!
ダウンタウンとカカアコ観光に必要な時間は、5~6時間程度です。
ダウンタウンでの観光時間は1-2時間、カカアコは2-3時間程度です。
ダウンタウンやカカアコは、スーパーマーケットやアートな観光スポット、歴史的なスポットなど、たくさんの魅力が詰まったスポットです。
ダウンタウンは、歴史的なフォトスポットハワイアンシアターや、ビジネス街が広がっています。
また、カカアコは、最近人気のスポットで、ウォールアートやモダンなショッピング倉庫、スーパーマーケットなどがあります。
ワイキキとはまた違った雰囲気のあるスポットです。
カカアコとダウンタウン観光には、移動時間がかかります。
ワイキキからカカアコまでが片道30-40分程度、そこからダウンタウンまでが片道15分程度です。
カカアコとダウンタウンは近いので、一緒に周ると移動時間も少なくなり効率的です。
・カカアコ観光で使う時間
2-3時間程度
・ダウンタウン観光で使う時間
2時間程度

ハレイワやカイルアなど少し遠くの町にいくならこれくらい時間が必要!
ハレイワやカイルア観光には、5~8時間程度必要です。
現地での観光時間は2~3時間程度ですが、移動時間がかなりかかります。
カイルアは片道1時間30分程度。ハレイワは片道1時間50分程度です。
時間がかかるのが欠点ですが、ハレイワやカイルアは、まさにオールドハワイの雰囲気が残るローカルタウンで、魅力的です。
綺麗な海を見ながら、ショッピングやグルメを楽しむことができます。
・カイルア観光は移動込みで6時間
・ハレイワ観光は移動込みで6-7時間
ツアーもあったりするよ!バスでの移動が不安な人はツアーもおすすめ!
ハワイ旅行の必要日数と観光スポット所要時間まとめ
ハワイ旅行のおすすめ日数は、4泊6日です。
しかし、やりたいことやハワイに行ったことがあるかないかで、必要日数が変わるため、行きたいスポットを把握してから決めてください。
時間には余裕をもってハワイの旅行プランを練ってみてくださいね。
ハワイ旅行のモデルプランとハワイ旅行にかかる費用を次の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください。