パリの街で気軽に楽しめるレンタル自転車は、効率よく観光できるパリ旅行の強い味方です!
パリのレンタル自転車は、「お金をかけずに観光したい」「電車で周るだけでは見ることができないパリの景色を見たい!」「一歩踏み込んだ自分ならではのパリ旅行をしたい!」という人におすすめです。
そんなパリでおすすめのレンタル自転車を利用しようか迷っている・利用方法が知りたい人へ向けて、本記事では次のようなことをお伝えしていきます。
では、パリのレンタル自転車の利用方法と注意点をご覧ください。
早速パリのレンタル自転車の利用方法を見ていこう!
Contents
パリのレンタル自転車の利用方法と注意点
パリのおすすめレンタル自転車は「VELIB」
パリでレンタル自転車をするなら「VELIB」がおすすめです。
「VELIB」をおすすめしたい理由は次の通りです。
【VELIBをおすすめする理由】
- リニューアルされて自転車が綺麗だから
- 人気観光スポットを効率よく周れるから
- 電車では見れない景色を見ることができるから
①リニューアルされて自転車が綺麗だから
「VELIB」はパリで有名なレンタル自転車で、自転車がきれいで乗りやすいです。
「VELIB」は2018年にリニューアルされ、自転車がきれいで、ブレーキもしっかり利くので安心です。
②人気観光スポットを効率よく周れるから
パリの人気観光スポットの近くには、レンタル自転車置き場があるため、効率よく観光をすることができます。
パリの街の中にある観光スポットは、どこも少しずつ離れています。
歩いて周るには時間がかかるし、電車で周るにも駅から少し離れていたり乗換えが多いから時間も交通費もかかります。
だからレンタル自転車がおすすめなんです!自転車であれば、最短の道を走ることができます。
③電車では見れない景色を見ることができるから
効率的なだけじゃなく、パリの街中を自転車で走れること自体が魅力です!
電車で移動していたら気づかないようなスポットも知ることができます。
生活感のある住宅地や、見つけることができないようなお店にも立ち寄ることができますよ。
レンタル自転車を使うことで、自分ならではのパリ旅行を楽しむことができるんです!
- パリでおすすめのレンタル自転車は「VELIB」
- リニューアルされて自転車が綺麗
- レンタル自転車なら効率よくパリの街を観光できる
- 普段は気づけないパリの街を楽しめる
VELIBは料金システムも分かり易くて使いやすいよ!

パリのレンタル自転車の利用方法
パリのレンタル自転車「VELIB」の利用方法は、次の通りです。
1 | ネットか近くの料金所でパスを購入! |
2 | 早速自転車置き場へ |
3 | 好きな自転車を選んで借りる |
自転車を借りたら、好きなときに自転車置き場に返して、好きなときにまた借りることができます。
パスは一度購入すれば済むので、至って簡単です。
パリのレンタル自転車「VELIB」の借り方返し方!
レンタル自転車「VELIB」の借り方返し方は簡単です!
基本料金さえ支払えば、あとは自由に借りたり返したりすることができます。
借りるときは、自転車置き場においてある自転車にコードを入力して、出発!
返すときは、駐輪場の自転車の台に返せばOKです!
- レンタル自転車VELIBは借り方返し方も簡単!

パリのレンタル自転車の料金体系
レンタル自転車「VELIB」は、基本料金の支払いと利用時間に合わせた利用料金の支払いが必要です。
基本料金は、自転車を利用するために購入するパスのことです。旅行者向けのパスは以下2種類があります。
24時間パス | 5ユーロ |
7日間パス | 15ユーロ |
このパスを購入すると購入してから24時間または7日間レンタル自転車を利用できる権利が与えられます。
このパスを購入したら事前準備は完了です!
そして、レンタル自転車「VELIB」は、基本料金に追加して、別途利用時間に合わせて利用料金がかかります。
非電動自転車 | 電動自転車 | |
30分まで | 無料 | 1ユーロ |
30分以上 | 30分ごとに1ユーロ | 30分ごとに2ユーロ |
自転車置き場でレンタル自転車を借りてから、返却するまでの時間で、追加料金が発生します。
非電動自転車で30分以内で自転車を乗り換えれば、追加料金はかからなくなります。
この方法なら、追加料金はほぼ0円です。
方法によっては、追加料金なしで移動できるので、電車よりもレンタル自転車の方が安くすむことが多いです。
- レンタル自転車VELIBは「基本料金+利用料金」がかかる
- レンタル自転車をうまく利用すれば電車よりも安く済むことがほとんど!
利用料金がかからないように、事前に道を調べておくのがポイント!
パリでレンタル自転車を使うときの注意点!
パリでレンタル自転車に乗る上での注意点は、「自転車は車と同じルールである」ということ。
もちろん歩道を走ることはできません。
だから、車に気をつけて車道を走らなければいけません。
歩道を走りたいときは、自転車を降りて、押して歩いてくださいね。
- 自転車は車と同じ!歩道は走れません!
安全運転を心がけてね!

Tips:レンタル自転車「VELIB」のアプリが便利!
レンタル自転車「VELIB」の専用アプリはすごく便利!
- 自転車置き場の場所が分かる!
- 自転車置き場の自転車台数が分かる!
- 自転車置き場の空き状況が分かる!
パリのレンタル自転車「VELIB」を利用する上で困るのが、止めたい自転車置き場の空きがなかったり、借りたいときに自転車がなかったりすることです。
しかし、そんなお悩みもアプリを利用すれば解決することができます。
あらかじめアプリで自転車置き場に何台自転車があるのか、空きがあるのかを把握することができます。
だから、自転車を探して歩き回るなんてこともなくなります。
また、事前にどこに自転車置き場があるのかを把握することができるので、すぐに次の自転車置き場を目指して移動することができます。
自転車置き場を探すのに時間がかかってしまうこともあるので、事前チェックは必須です。
アプリを利用することで、より効率的にレンタル自転車を利用することができますよ。
- アプリを利用することでより効率的にレンタル自転車を利用できる
アプリはインターネットに繋がる状態じゃないと利用できないよ!



パリを効率よく観光する!レンタル自転車まとめ
パリのレンタル自転車「VELIB」はとても便利!
パリを効率的に周ることができ、自分ならではの旅をすることができます。
パリで是非レンタル自転車を利用してみてくださいね。
■参考情報
名称:velib’
電話番号:+33 (0)1 76 49 12 34
URL: https://www.velib-metropole.fr/en_GB
